3日坊主でもできる!習慣作りのテクニックとは?

こんにちは、仲光です。

周りの人からは「そんな風に見えない!」と言われるのですが、実は私は習慣化するのがあまり得意ではありません。何をやっても長続きせず、「ミスター3日坊主」を自認しています(笑)

そんな私が自分なりに編み出した習慣化のコツとは、「3日坊主ウェルカム!」と思うことです。何かに取り組んでも、なかなか続かない……。そんなとき、3日坊主さんは「また長続きしなかった、自分はダメな人間だなぁ」と思ってしまいがちです。でも、自分を責めてしまうのはしんどいですよね。ですから、自分の飽きっぽさを受け入れて開き直ってしまいましょう。

やろうとしたことが3日で終わっても、「3日だけでも続いたんだからOK!」と前向きにとらえるようにします。そして、もう1回やりたいなと思える時が来たら、もう1回3日坊主をやればよいのです。

 

このとき、1回目と2回目の3日坊主が全く同じ内容では意味がないので、ちょっとでもいいので変化させることがポイント。PDCAを回すことを意識するようにします。

 

例えば、私がルーティーンとして取り組んでいる習慣に「今日1日どんなことを得たいか、1日3つゴールを設定する」というものがあります。さらに、そのゴールに対する達成度はどうだったか振り返る時間も作っており、手帳に記録しています。

最初に始めたときは、朝いちばんに「3ゴール設定」を行い、1日の振り返りは仕事が終わった後に行っていました。しかしこのやり方だと、仕事が長引いたり飲み会が入ったりして、振り返りをサボることが多く、長続きしませんでした。これが1回目の3日坊主。

 

そして、次にやる気が湧いたときは、ちょっとだけやり方を変えてみました。夜にやっていた「振り返り作業」を翌朝に回し、朝に「前日の振り返り」と「今日の3ゴール設定」をまとめてやることにしたのです。

 

やってみると、1回だけで済むので非常に楽。また、朝に前日のことを思い出すことで、薄れていた記憶が再び呼び起こされ、「そういえば昨日会った人にお礼メールを送っておこう」と新たな行動に結びついたりして、意外と効果があることが分かりました。

 

このように、ちょっと考え方を変えるだけで上手に習慣化することができます。3日坊主さんはぜひ試してみてくださいね。