経営理念づくりに社員面談が欠かせない理由とは?

こんにちは、仲光です。

私が企業の理念策定のコンサルティングをする際は、必ず外せないプロセスがあります。

それは、全社員を巻き込んで理念を作るということです。

その一環として、社員さんと私とで1対1の個人面談を行うことにしています。

一見、非常に手間がかかるように感じられますが、面談を丁寧に行うことで社員さんが前向きに取り組んでくれるようになり、企業理念の仕上がりに大きく差が出るため、面談は欠かせません。

 

先ず社員さんとの面談の前には、社長に社員一人一人についてヒアリングを行います。

ヒアリングのポイントは「期待と貢献」です。

「この人にはこんな期待をしている」

「この人のために、社長の自分がこんな貢献をすることができる」

ということを、あらかじめ社長から教えてもらいます。

その後社員さんとの面談の際に、社長からヒアリングしたことを伝えると、

「社長は私に対してそんなことを思ってくれていたんだ」という新しい気づきや、

嬉しい誉め言葉に照れる方もおり、とても良い時間になります。

 

全ての面談が終わったら、社員さんに集まってもらい集合研修を行い、経営理念を言語化するうえで大切な材料を集めるため、

「皆さんが仕事をしていくうえで大事にしていることは?」という意見を出してもらいます。

様々な言葉が出てきますがあらかじめ面談をしているので、

言葉を選んだ理由や背景が、その人の価値観や行動指針に基づいた言葉であることが良くわかります。

私は皆さんの言葉を大切に紡ぎながら、背景にも思いを馳せて経営理念を文章にしていきますので、社員さんのリアクションも上々です。

経営理念策定のお手伝いをする際、私が社員さんと面談を行う背景には、実はこのような理由があるのです。

 

********************

無料相談やプチ動画セミナーは

こちらのLINE公式アカウントから!

https://lin.ee/nYiJeGu

【お手軽に社外に経営パートナーを】

~電話・Zoomでビジネス相談~

「課題解決パートナー」プランのご紹介

https://peraichi.com/landing_pages/view/ssc-zoom

********************